一般的に住宅に関してご相談頂くことが多い内容を一例として、
今後いくつかご紹介していきたいと思います。

「住宅地の敷地の中に「離れ」を作りたいのですが、注意点はありますか?」

「離れ」と聞いてどんなイメージでしょうか?
母屋(メインの家)と別に離れて部屋をつくるといった感じでしょうか。

まず大前提として、基本的には敷地に対して「建物」はひとつしか建てられません。
建てるためには、「用途上不可分」の関係にないとダメです。
用途上不可分とは、それ単体(今回は離れ)だけでは、成り立たないもの。
住宅の用途でいえば、母屋がなくなったら、離れのみでは生活が成り立たないものが
「用途上不可分の関係にある」と考えます。
※「可分不可分」のご相談も頂いておりますのでまた次回説明します。

申請機関や所管行政庁により、「離れ」を用途上不可分と考えるかは、
見解は様々ですので事前に確認は必要です。
(福岡の考え方では、水廻りがそろっていない(キッチン・トイレ・浴室のどれかが欠けている)ことが条件でした)

そのため、「離れ」は新築ではなく「増築」という扱いになりますので、
壁面後退や採光など法律のチェックも必要です!

離れなどは、計画段階からご相談頂きますとスムーズに進みますね。

大きめの物置なども同じ考えになりますのでご注意下さい!!